交通事故や、スポーツ外傷、その他にも様々な要因によって起こり得る脳脊髄液減少症ですが、一体どのような症状なのかというと・・・

人間の脳や脊髄は、無色透明な「脳脊髄液」で満たされていて、主に脳や脊髄を衝撃から守るクッションの役割を果たしています。この脳脊

髄液が、交通事故やスポーツ外傷などの外力によって脳内に強い圧力がかかると、脳脊髄液腔から漏れてしまう事があります。脳脊髄液は、

脳と脊髄の周りを一日に3回循環しますが、前述のような原因でその髄液が減少すると、髄液の量が減少した分髄液圧が下がります。それに

よって、脳や脊髄から伸びる神経に影響を及ぼし、その結果、頭痛、頸部痛、めまい、吐き気、倦怠感、腰痛、記憶障害、頚関節痛、胃腸障

害、頻尿、脱水症状などに襲われて、日常生活や就労、学業などに支障をきたし、就労不能や不登校になることもあります。

 

しかし、この脳脊髄液減少症は、MRIなど様々な検査を行っても異常を認められないことが多いため、残念ながら医療の現場でもまだ認識が

低いのが現状で、患者の方が症状を訴えても、うつ病などの精神障害、起立性調節障害、自律神経失調症などと診断されてしまう事がありま

す。ましてや、一般の方々の認知度はもっと低いため、患者さんが症状を訴えても、周囲からは、だらしない、怠けている、仮病だなどと思

われてしまうことが多く、この事が患者さんをさらに苦しめる要因ともなっています。そうした周囲に理解されない患者さんの苦痛は、体調

不良に加えて、精神面でも落ち込んでしまい、日常生活を意欲的に生きる力が失せてしまうばかりか、中には人生に絶望する人もいます。

こうした周囲の不理解に加えて、脳脊髄液減少症の患者さんを苦しめている別の要因として、保険の問題があります。通常、私たちが病気に

なった時、「診療報酬制度」つまり保険が適用されるかどうか?ということはたいへん大きな意味合いを持ってきます。国民健康保険や共済

組合・会社全体で加入する健康保険といった社会保険(強制保険)に加入しているだけで、万一病気になっても治療費の多くは国が負担してく

れるからです。そして、この診療報酬制度に登録されている病気とは事実上、「国が認めている病気」ということになり、生命保険、その他

損害保険、労災、交通事故に遭った場合の自賠責保険に至るまでその影響が出てきます。しかし、残念ながら脳脊髄液減少症はまだ、「国が

認めた病気」ではないため、患者の方々は病気そのものに加えて、こうした治療費や保険の問題でも苦しむことになってしまうのです。

では実際に、脳脊髄液減少症と疑われる症状が現れた場合、どのように対処したら良いのでしょうか?発症早期の場合には、まずは、安静に

して、水分補給という保存的加療が有効です。この保存的加療の効果が不十分な場合には、ブラッッドパッチという、髄液を包む硬膜の外に

自分の血液を注入して、髄液の漏出を止める治療を行うこともあります。この脳脊髄液減少症に対するブラッドパッチの有効率は約75%

で、特に思春期発症症例では90%以上(特に発生から治療までの期間が5年以内の場合)の治療効果が認められています。

 

この脳脊髄液減少症の診断には、「うつ病」や「怠け病」などと判断せずに、まず疑い、患者さんの訴えに耳を傾けることが必要です。むち

打ち治療協会認定院の先生方の多くは、この脳脊髄液減少症に理解を示し、定期的に勉強会などをして知識を深めています。交通事故による

ケガを治療していく過程で、脳脊髄液減少症を疑う症状を持つ患者さんに接した場合、脳脊髄液減少症の治療経験と理解を十分に持ち、むち

打ち治療協会とも医療連携を行っている医師(山王病院脳神経外科 高橋浩一先生)への紹介を行っています。その窓口として、むち打ち治療

協会や協会の認定院にお気軽にご相談下さい。

 

バランス整骨院では、CSFプラクティス(脳脊髄液調整法)を行い、患者様に一人一人に合わせた治療プログラムと日常生活動作や訓練、スト

レッチ、食事指導や姿勢指導等を行っていきます。

CSFプラクティスとは・・・?

痛みの原因から解決するための施術でCSF(脳脊髄液)の循環を改善する事により、骨格と筋肉のバランスを調整し、自然回復力をUPさせる施

術となります。

 

脳脊髄液減少症治療の権威

山王病院脳神経外科 高橋浩一先生

http://www.takahashik.com

 

バランス整骨院交通事故治療

藤岡市交通事故治療.com/merit.html

バランス整骨院

www.happy-balance.co/?